阿部静子先生による整理収納講座を開催!

先日、整理収納アドバイザー資格取得を目指す社員向けに、

阿部静子先生をお招きし、齊藤建設にて特別講座を開催しました。

静子先生の温かいお言葉と、現場で培われたリアルな体験にひきこまれました。

講座が進むにつれ、

「今すぐ家に帰って片づけたい!!」

そんな気持ちにさせてくれる講座です。

モノが増えてしまう原因や、捨てられない心理的原因についても学び、

「なるほど!」の連続。

自分とモノの付き合い方を見つめ直すきっかけが盛りだくさんでした。

「お気に入りや高価なものこそ、保管せずにどんどん使いましょう」

「今使っていないものは必要ないもの。壊れていなくても、処分してみましょう」

どちらも、“モノを大切にする”って、使うこと・手放すことのバランスなんだなと実感。

しまい込んだままの“もったいない宝物”や、“使ってないけど取ってあるだけのモノ”たちに、

いよいよ卒業のときが来たかもしれません。

講座終了後は、

「まずは1つ捨ててみようかな」

「帰宅後は、洗面台の下から始めてみよう」

など、前向きな声が社内にあふれていました。

探し物のない生活”を目指してこれからも整理、頑張っていこうと思います!

阿部静子先生、本当にありがとうございました!

ZEHビルダー

齊藤建設は ZEHの普及に努めています!

ZEH(ゼッチ)とは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)の略。

ネットゼロエネルギー住宅とは、建物の断熱化+機器の高効率化により、使用エネルギーを削減し、さらに、太陽光発電などの創エネルギーを用いることで、エネルギー収支がゼロになる住宅のこと。

齊藤建設の ZEH普及実績と今後の目標

2025年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH目標値は50%
2023年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は51%
2022年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は50%
2021年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は34%
2020年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は25%

MENU
ページトップへ戻る