
2025/7/1
詳細を見る
丁寧な仕事 vol.16 | 暮らしを変える第一歩は、現場を知ることから。今だけの見学チャンス!
こんにちは。 ただいま、齊藤建設の事務所リノベーションが着々と進行中です! 解体作業も順調に進み、普段はなかなか見ることができない「建物の内側」が丸見えの状態になっています。 天井の骨組みや壁の構造など、まさに今しか見ら […]
丁寧な仕事 vol.16 | 暮らしを変える第一歩は、現場を知ることから。今だけの見学チャンス!
こんにちは。 ただいま、齊藤建設の事務所リノベーションが着々と進行中です! 解体作業も順調に進み、普段はなかなか見ることができない「建物の内側」が丸見えの状態になっています。 天井の骨組みや壁の構造など、まさに今しか見ら […]
見たことありますか? 蛇の水泳 わたしは肉眼では初めてです! クネクネスイスイ、 達者で驚きました。 今日は暑かったので、体を冷やして いたのか獲物を狙っていたのか… 今年の干支である蛇は縁起が良いとされてま […]
【固定資産税】この仕様は高くなる!?住宅仕様が税金に与えるリアルな影響とは?
今回はちょっと「専門外」だけど、家を建てたら絶対に関係してくる話固定資産税について、リアルな経験を交えてお話ししたいと思います! 「床暖房あると税金高くなるの?」 「外壁に漆喰使ったら贅沢扱い?」 そんな素朴な疑問を、家 […]
丁寧な仕事 vol.15 | 屋根工事が進行中。事務所リノベ、いまここまでできました!
こんにちは。 齊藤建設の事務所では、大規模なリノベーション工事が順調に進んでいます! 屋根の瓦を下ろし終え、ただいま「垂木(たるき)」の施工を行っているところです。 少しずつ形になっていく様子を、スタッフ一同ワクワクしな […]
【全館空調ってどうなの?】メリット・デメリットを本音で語る!導入前に知っておきたいリアルな話
今回のテーマは、最近よく耳にする「全館空調(全空調)」について。SNS広告やCMなどでも「Z空調」などのワードが踊り、注目度が一気に高まっていますよね。 でも本当にそんなにいいの?エアコンとの違いは?電気代やメンテナンス […]
丁寧な仕事 vol.14 | 新たな住まいづくりが始まりました
こんにちは。 本日から新築工事がいよいよ始まりました。 初日の今日は、社員大工が全員集合して上棟作業に取り組んでいます。 朝から始まった作業も、あっという間に形が見えてきて… 「たった1日でここまで!」と驚かされます。 […]
常に自転車で行動するわたしにとって 雨は不便の象徴です… けれど嫌いではありません。 歩かないと見過ごす色々に遭遇できます。 梅の実が生っているのを見て 「梅雨」って粋なネーミングだなぁと 改めて感心したり、 […]
【要注意】年収500万円台で毎月15万円ローンは危険?今こそ知っておきたい住宅購入とお金の話
今回は「家を建てたい」と考えている30代のご家族に向けて、“家を買う前に必ず知っておいてほしい”お金の話を、ファイナンシャルプランナーのムー先生と一緒に解説します。 「年収530万円で、月15万円の住宅ロー […]
訪問したお客様宅の玄関に飾ってあった 可愛らしいお家のミニチュアは、 先日開催した芳遊会での模型づくり体験で お孫さんがつくったものだそうです。 もともと持っていたお人形等も添えて 物語が生まれた素敵な演出(^^) イベ […]
【建売住宅はなぜ売れなくなったのか?】価格高騰・性能不足・変わる暮らしの価値観
今回は「建売住宅、最近売れてないらしい」という、住宅業界のリアルな話題について深掘りしていきたいと思います。 自分自身、かつて建売住宅に住んだ経験もあり、現在は注文住宅を手がける立場として、両方の良さと課題を知っているか […]