地震に強い家 & 広域火災対策セミナーのお知らせ

地震に強い家 & 広域火災対策セミナーのお知らせ

 

私たちの暮らしにとって「安心・安全」は何よりも大切です。
しかし近年、地震や大規模な火災といった災害のニュースが後を絶ちません。
大切な住まいと家族を守るためには、日頃から正しい知識と備えが欠かせません。

そこで今回は 「地震に強い家 & 広域火災対策」 をテーマに、オンラインセミナーが開催されます。


◆ 開催概要

  • 日程:2025年10月18日(土)

  • 時間:10:00~12:00

  • 参加費:無料

  • 形式:オンライン(事前申込制)


◆ 講師紹介

  • 廣井 悠 氏
    東京大学 先端科学技術研究センター 教授
    「広域火災とその対策」について解説します。

  • 関 励介 氏
    日本木造住宅耐震補強事業者共同組合 事務局長
    「地震に強い家とは?」をテーマにお話しします。

それぞれの専門分野から、わかりやすく実践的な内容を学ぶことができます。


◆ 参加方法

  1. 下記ページまたはQRコードからお申込みください。
    👉 https://www.mokutaikyo.com/bousai/

  2. お申し込み後、自動返信でセミナー用URLがメールで届きます。

  3. 当日はそのURLをクリックするだけで参加可能です。


◆ こんな方におすすめ

  • 災害に備えて「安心できる家づくり」を考えている方

  • リフォームや建て替えを検討している方

  • 家族を守るための正しい防災知識を身につけたい方

参加費は 無料 ですので、ぜひお気軽にご参加ください。
住まいと生活を「安全・安心」にするための第一歩、一緒に学んでみませんか?


ZEHビルダー

齊藤建設は ZEHの普及に努めています!

ZEH(ゼッチ)とは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)の略。

ネットゼロエネルギー住宅とは、建物の断熱化+機器の高効率化により、使用エネルギーを削減し、さらに、太陽光発電などの創エネルギーを用いることで、エネルギー収支がゼロになる住宅のこと。

齊藤建設の ZEH普及実績と今後の目標

【新築】
2025年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH目標値は50%
2024年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は75%
2023年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は51%
2022年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は50%
2021年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は34%
2020年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は25%


【既存改修】
2025年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH目標値は50%
2024年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は0%
2023年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は0%
2022年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は0%
2021年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は0%
2020年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は0%

MENU
ページトップへ戻る