前回に引き続き、社内でのコンペを行いました。
今回も本当にたくさんのアイデアが飛び出し、
みんなで「なるほど!」と頷いたり、「それもいいね!」と盛り上がったり。
一つひとつの案にそれぞれの想いが込められていて、力を感じられる時間になりました。
私たちの家づくりは、こうした小さな積み重ねから生まれていきます。
これから形になっていくのが、とても楽しみです。
「暮らしを豊かに」できるご提案へとつなげてまいりますので、どうぞご期待ください。
前回に引き続き、社内でのコンペを行いました。
今回も本当にたくさんのアイデアが飛び出し、
みんなで「なるほど!」と頷いたり、「それもいいね!」と盛り上がったり。
一つひとつの案にそれぞれの想いが込められていて、力を感じられる時間になりました。
私たちの家づくりは、こうした小さな積み重ねから生まれていきます。
これから形になっていくのが、とても楽しみです。
「暮らしを豊かに」できるご提案へとつなげてまいりますので、どうぞご期待ください。
ZEH(ゼッチ)とは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)の略。
ネットゼロエネルギー住宅とは、建物の断熱化+機器の高効率化により、使用エネルギーを削減し、さらに、太陽光発電などの創エネルギーを用いることで、エネルギー収支がゼロになる住宅のこと。
齊藤建設の ZEH普及実績と今後の目標
【新築】
2025年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH目標値は50%
2024年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は75%
2023年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は51%
2022年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は50%
2021年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は34%
2020年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は25%
【既存改修】
2025年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH目標値は50%
2024年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は0%
2023年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は0%
2022年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は0%
2021年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は0%
2020年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は0%