丁寧な仕事 vol.37 | 見えないところに、あたたかさを

以前からお伝えしているリノベーション工事の現場。
解体を終え、いよいよ断熱工事の工程に入りました。

床下にはしっかりと断熱材を敷き込み、
続いて壁にもひとつひとつ丁寧に施工していきます。
見えなくなってしまう部分ですが、
住まいのあたたかさや快適さを支える大切な工程です。

断熱が入ると、室内の空気がふっと変わるような感覚になります。
「この家が、これから心地よい暮らしを守っていくんだな」と、
現場にいるスタッフも思わず笑顔に。

これから天井の断熱、そして仕上げ工事へと進んでいきます。
少しずつ、快適な住まいの形が見えてきました。

ZEHビルダー

齊藤建設は ZEHの普及に努めています!

ZEH(ゼッチ)とは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)の略。

ネットゼロエネルギー住宅とは、建物の断熱化+機器の高効率化により、使用エネルギーを削減し、さらに、太陽光発電などの創エネルギーを用いることで、エネルギー収支がゼロになる住宅のこと。

齊藤建設の ZEH普及実績と今後の目標

【新築】
2025年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH目標値は50%
2024年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は75%
2023年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は51%
2022年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は50%
2021年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は34%
2020年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は25%


【既存改修】
2025年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH目標値は50%
2024年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は0%
2023年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は0%
2022年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は0%
2021年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は0%
2020年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は0%

MENU
ページトップへ戻る